広告




【おさらい】関西特番「もうすぐ!連続テレビ小説「スカーレット」」が放送されました。

 
スカーレット あらすじリスト
スカーレット 概要、キャスト
スカーレット ドラマブログ
スカーレット ドラマイラスト
スカーレット カテゴリー全記事
信楽・スカーレット 基本情報[→]
信楽・スカーレット 関連情報ブログ[→]

 
関西特番「もうすぐ!連続テレビ小説「スカーレット」」が放送されましたのでおさらいします。

 

「明るくて、元気が出る」ドラマ本編のイメージ

番組では、本編を細切れにイイところがダイジェストで流れましたが、とにかくコメディタッチの明るいシーンの連続でした。
ヒロインの戸田恵梨香さんが、よく動いて、喋って、笑って、泣いて元気です。
周りの出演者もかなりクセが強い感じで、関西弁でずけずけと、個性豊かで人情味溢れる世界観で包まれています。仕事が落ち着かないお父さん(北村一輝)、仕事先の下宿のいびり役?(三林京子)、ゲージュツ家の(西川貴教)…辛いことはあっても悪人は出てこない雰囲気。
あt、信楽での家が〇〇で、大河ドラマの西郷家を思い出してしまいました^^。

実は、原作はないというものの、モデルとなった信楽の女性陶芸家の方の人生は、なかなかシリアスなので、どうやっても思い雰囲気があるのでは?と思っていましたが、全く別物で、関西発の温かいドタバタ人情劇といったドラマを予感させます。
昨年、NHKで放送されたドラマ「みかづき」がとても暖かでイイ雰囲気で、同じ脚本家さんということで期待していました。

 

「人情味があって、個性豊か」出演者のイメージ

川原喜美子(戸田恵梨香、幼少期:川島夕空)主人公。
とにかく明るく元気です。ドラマの芝居に収まらないような、親しみやすいざっくばらんな演技でとても親近感がありました。なんだか、いろいろ不運なことが降りかかるようですが、「困ったな…でも、なんとかなる!なんとかする!」って感じです。
今回のヒロインいつになく、よく動いています。大阪の下宿の部屋でも、あれをあれしてしまったり、一人あんなことをしていたり…とドタバタです。
今回のいびり役三ツ林さんとのやりとりも少しありましたが、そんなことしてイイの!?と心配になるような…負けていませんでした^^。
また、子役の川島夕空ちゃんも、「なつぞら」のなつのようにしっかりしていて、明るくてちょっと楽天的な感じでした。

貴美子のお父さん・川原常治(北村一輝)は、酒好き。山師気質でいくつもの商売に手を出す。信楽で運搬の仕事を始める…なのですが、設定だけだとどんな雰囲気なのか想像しきれないところがあったのですが、少しわかりました。結構無茶なことをするようなのですが(だって貴美子を大阪に出してしまう設定)、反面人情味が熱い人でもあるようです。でも、子供の貴美子にひどいこと言ったりしてましたが(笑)。どんなお父さんに定着するのか楽しみです。

草間宗一郎(佐藤隆太)川原家の居候。空襲で生き別れの妻を探している。温かく、かつ真摯に接する。
あと気になったのが佐藤隆太の役。謎の多い不思議な人という設定です。でも、とても優しいちゃんとした人という感いいでした。節目節目で貴美子を導くんだな…という感じ。あとでどんな秘密が明かされるのか?楽しみ…と見ました。

ジョージ富士川(西川貴教)世界的な芸術家。喜美子と信楽で再会し信楽に影響を与える。
滋賀ではおなじみ、TM Revolutionさんです。普段と同じテンションで出てました(笑)。決め言葉がちらちら話題になっていますが「自由は、不自由やで」は、あの「芸術は、爆発だ!」なのでしょうか?岡本太郎は、太陽の塔製作で信楽に縁があったらしいので…。

 

山間の町信楽とイメージ通りの大阪・ドラマの舞台

ドラマのシーンや、撮影シーンでたくさん信楽の風景が登場しました。
まず、冒頭登場した学校のシーンのロケ地は、日野町の旧鎌掛小学校でした。あのアニメでモデルになったことでも有名なとこですね。日野町は信楽のある甲賀市の隣の町なのでロケ地巡りに含めることも可能かもしれません。

▼Google検索:日野町旧鎌掛小学校
https://www.google.com/search?日野町旧鎌掛小学校

貴美子が子供時代に出てくるのが、すごい山の田んぼでした。こんなに山奥か!ってほどですが、信楽はもうちょっと町です。
よく出てくるであろう陶芸の現場や窯などは、地元でのイメージと差はありませんでした。セットの雰囲気もなくて、そこで戸田さんや大島さんが演技しているのはなかなか新鮮です。
ちらっと出てきたのが、貴美子たちの家。今まで朝ドラでこんなセットはあったでしょうか?見てのお楽しみです。

そして、物語で度々登場するであろう作陶の窯。これ、ドラマように作ったそうです。実際の窯作りのプロにお願いして、本物の作陶窯を作るシーンが放送されました。ちょうど登り窯の1段目だけで完結しているような感じ。そしてそこから高いレンガ?の煙突が突き出しています。話によると火を入れて温度を上げれば1200度以上出るようなものができたそうです。
実際の撮影でもしっかり火を焚いて、窯上には炎が漏れ出すし、高い煙突の先にまで炎は吹き上げるという迫力の夜のシーンになっていました。

 

爽やかな主題歌。

とっても爽やかです。メロディーも最新のsuperfly感があってのびやかで新鮮です。あえて雰囲気を例えると今井美樹の曲にこんな爽やかななものがあった気がします。

 
とりあえず気になったことだけ書き留めました。追って追記します。
本編のダイジェストを見て、とても好印象。早く見たいと思いました。
楽しみです^^。

朝ドラ スカーレットこれは滋賀県陶芸の森にある窯ですが、ドラマに出てくる窯は、これを一回り小さくしたくらいのものでした。
これは滋賀県陶芸の森にある窯ですが、ドラマに出てくる窯は、これを一回り小さくしたくらいのものでした。

おすすめ関連リンク

▼やまと尼寺 精進日記 関連 書籍・DVDまとめ。
今も人気が高い、やまと尼寺精進日記 かつてNHKで放映されていた「やまと尼寺精進日記」、番組放送中から、奈良の山寺に暮らす3人の女...
▼やまと尼寺精進日記の音羽山観音寺の収入源は?
やまと尼寺 精進日記 ひとり生きる豊穣/DVD/NSDS-52944posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooシ...
▼【最終回以降の年表】音羽山観音寺の今。番組終了、コロナ、二人の下山、活動、特番などこれまでのこと。
2020年の3月、突然最終回を迎えた「やまと尼寺精進日記」ですが、あれから2年、2022年の4月、待望の新作が放送されました。番組が突然終了...
▼やまと尼寺 精進日記 まとめwiki(最終回、内容、登場人物、サイト、twitter、インスタ)
NHKの「やまと尼寺 精進日記」。 ご存知の方も多いと思いますが、ついこの3月までEテレで放送されていたドキュメント番組。 奈良...
▼2022年のやまと尼寺精進日記新作の放送がありました。慈瞳さんとまっちゃんの件は?「ひとり生きる豊穣」
(↑Youtubeで見てください) 2022年4月9日、やまと尼寺精進日記の新作が放送されましたね。全編50分のNHKスペシャル。...
▼やまと尼寺精進日記 最終回 なぜ終了の理由
▼やまと尼寺 精進日記 関連 書籍・DVDまとめ。 2020年3月をもって最終回を迎えた「やまと尼寺精進日記」ですが、Go...
▼慈瞳・じとうさん、まっちゃんが、音羽山観音寺を下山して心配になること
↓ やまと尼寺精進日記を見るならU-NEXT ↓ やまと尼寺 最終回と、慈瞳さんとまっちゃんが下山して心配になることいいろいろ...
▼やまと尼寺 まっちゃん何者
まっちゃんの年齢、出身、来歴、過去、現在などが検索されている。 やまと尼寺精進日記では、「お手伝い7年目」などと紹介されている「まっちゃん...
▼ご住職・後藤密栄さんのことプロフィール
▼やまと尼寺 精進日記 関連 書籍・DVDまとめ。 音羽山観音寺のご住職について 音羽山観音寺のご住職、後藤密栄さんにつ...
▼まっちゃんの個展に慈瞳さんが来ていたとの情報がありました。
現在(2022年4月3日)、まっちゃんの個展がやまと尼寺のゆかりの地、奈良で開催中です。 この開催中の個展に行かれた人が、まっちゃ...
▼まっちゃんのインタビューが掲載されています。
まっちゃんが普段、4コマ漫画を連載しているGo Women, Go!のサイトで、まっちゃんのインタビューが掲載されています。 ...
▼【特報】慈瞳さんとまっちゃんが音羽山を下山されたようです。
衝撃です。 6月27日、まっちゃんのtwitterで「音羽山を降りました…」という投稿がありました。 なんというショックでしょうか。 ...
▼やまと尼寺精進日記 新作放映 決定!(内容追加)
やまと尼寺精進日記の新作について、新しい記事を見つけました。 前に書いた放映日と違います。こっちを見ると以下の通り。 NHKスペシャル「...
▼音羽山観音寺のFacebookページが開設
音羽山観音寺のFacebookページが開設されていました。 音羽山観音寺(おとわさんかんのんじ)の公式Facebookです。 ...
▼なんと、やまと尼寺ライブ配信 9月5日(日)14時~
なんと、音羽山観音寺からYoutubeライブ配信があるようです。 桜井市のfacebook、twitterに告知がありました。 時間も9...
▼ご住職と潤子さんの動画
桜井市の観光協会のtwitterに、ご住職と潤子さんが山菜を採っているところを撮影した動画がアップされていました。 番組が終わっても、変わ...
▼慈瞳・じとうさんの現在(プロフィール、経歴、出家のきっかけ、カウンセラー活動、リンク)
慈瞳さんは以前から、講演やカウンセラーの活動をされているようですね。 その辺りをググってみたいと思います。 Google:慈瞳さん ...
▼【やまと尼寺精進日記】まっちゃんのホームページが出来てる!Instagram、Twitterも。
今日Instagramを見てみたら...なんと"まっちゃん"の投稿があるではないですか。インスタのアカウント見てみると...そのほか...
▼やまと尼寺精進日記 番組エピソード集
エピソード 番組中のエピソードや撮影秘話など見つけたらここにメモっていきます。   最終回の三人のカット いつもと変わらない様...
▼慈瞳さんのラジオ出演 下山の理由や近況
2020年11月22日のラジオで、慈瞳さんが出演されて下山の理由や近況を話されたそうです。 この番組聞き逃したんですが、再放送があるようで...
▼やまと尼寺精進日記 再放送予定
やまと尼寺 精進日記 2020年の再放送スケージュールです。 結構変則で規則性が曖昧ですがとりあえずメモしておきます。   ...
▼やまと尼寺精進日記 宿坊 観音寺に泊まるには
2020年3月をもって最終回を迎えた「やまと尼寺精進日記」ですが、Google検索すると「やまと尼寺精進日記 宿坊」という検索キーワードが出...
▼やまと尼寺精進日記 カテゴリー http://kokaindex.sub.jp/radio/?cat=63
↓↓↓ やまと尼寺精進日記を見るならU-NEXT ↓↓↓

スポンサーリンク
広告




広告




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
広告




テキストのコピーはできません。
ツールバーへスキップ