広告




懐かしい番組の風情も…音羽山観音寺からYoutubeライブ配信が行われました。

音羽山観音寺ライブ配信。笑顔でみんな元気になりましょう!

2021年9月5日14時から、桜井市観光協会のYoutubeチャンネルで音羽山観音寺ライブ配信が行われました。

山寺での豊かな暮らしを笑顔でお届け!
音羽山観音寺ご住職さんの“今”をお見せします。
おすすめ精進料理や現在の暮らしなど、まるっとたっぷり90分、語っていただきます。生放送だから、視聴者からの質問にもその場で対応。
9月5日はYOUTUBE「桜井市観光協会」チャンネルで音羽山観音寺ライブ配信、お忘れなく!
ご住職の笑顔でみんな元気になりましょう!

内容は、
・読経
・観音寺について
・ご住職が観音寺に来たときのこと
・NHKの番組の裏話
・潤子さんの畑、台所、精進料理(VTR)
・観音寺おみやげの紹介
・今年の予定
・質問
・ご住職のご挨拶

セッティングは、御本堂に司会者とご住職の二人が着席している状態での対話形式で、時々写真や録画映像が差し込まれたりしながら進みました。

観音寺について…では、以前は道が悪く登るのにも時間がかかっていた、私も手伝って道を整備した…とか。

お寺に来た経緯…では、京都〜高野山と回ってここへやって来た…と、当時のことを細かく話されました。

番組の裏話…では、
・実は、潤子さんご主人が裏方としていろいろと苦労されたとのこと。
・いつも台所の掃除が大変だった。
・慈瞳さんとまっちゃんはどうしてるの?という書き込みに対して、「ああ、元気じゃないですか?」とあっけらかんと答えられていました。まっちゃんは「家に帰りたい…と言っていたので」とか、慈瞳さんは「カウンセラーとして学校や病院に勤めていたのでね…今はやりたいことを…」と答えておられました。
・サプライズで、収録に来られていた潤子さんがワンポイント登場。

途中であらかじめ録画されたVTRが流されましたが、これがちょっとした”やまと尼寺精進日記”で、潤子さんと一緒に畑を回って野菜をとったり、台所で料理をしたり、懐かしい雰囲気が漂いました。

今年の予定…では、今年も新型コロナの影響でお葉つきイチョウ祭りは中止に。今は毎月17日の御縁日を粛々と行なっているとのことでした。

お寺の犬猫はどうしているの?の問いに対して、オサムとスイカは元気、スージーとチロは天寿を全うし、クルミとくーちゃんという猫が残っている…と。

あっという間に予定時間の15時半になってしまって、番組エンディング。
司会の方も番組の内容等をよく理解されていて上手に進行され、ご住職もたくさん話されて充実の内容でした。

 
▼やまと尼寺精進日記 まとめ(番組紹介、再放送、関連webサイト、twitter、インスタなど)
http://kokaindex.sub.jp/radio/?p=3202

▼やまと尼寺精進日記 最終回 なぜ終了の理由
http://kokaindex.sub.jp/radio/?p=4308

▼慈瞳・じとうさん、まっちゃんが、音羽山観音寺を下山して心配になること
http://kokaindex.sub.jp/radio/?p=3708

▼【やまと尼寺精進日記】まっちゃんのホームページが出来てる!Instagram、Twitterも。
http://kokaindex.sub.jp/radio/?p=3428

▼やまと尼寺精進日記 番組エピソード集
http://kokaindex.sub.jp/radio/?p=3936

▼慈瞳さんのラジオ出演 下山の理由や近況
http://kokaindex.sub.jp/radio/?p=4462

▼やまと尼寺精進日記 再放送予定
http://kokaindex.sub.jp/radio/?p=4366

▼ご住職・後藤密栄さんのこと
http://kokaindex.sub.jp/radio/?p=4480

▼やまと尼寺 まっちゃん何者
http://kokaindex.sub.jp/radio/?p=4305

▼やまと尼寺精進日記 宿坊 観音寺に泊まるには
http://kokaindex.sub.jp/radio/?p=4311

▼やまと尼寺精進日記 カテゴリー
http://kokaindex.sub.jp/radio/?cat=63

▼やまと尼寺精進日記の面白さの秘密は、TVドラマ的な魅力
http://kokaindex.sub.jp/radio/?p=4596

↓↓↓ やまと尼寺精進日記を見るならU-NEXT ↓↓↓

スポンサーリンク
広告




広告




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
広告




テキストのコピーはできません。
ツールバーへスキップ