▼スカーレット あらすじリスト
▼スカーレット 概要、キャスト
▼スカーレット ドラマブログ
▼スカーレット ドラマイラスト
▼スカーレット カテゴリー全記事
▼信楽・スカーレット 基本情報[→]
▼信楽・スカーレット 関連情報ブログ[→]
Contents
あらすじ
まさかまさかの…🤭#スカーレット pic.twitter.com/D8aPX4KClp
— 朝ドラ「スカーレット」第12週 (@asadora_bk_nhk) December 20, 2019
八郎との結婚が決まり、八郎の姉も呼び家族で記念の写真を撮ることになった川原家。
花嫁衣装の着付けもお終わる頃、喜美子に大野喫茶店の陽子から電話がかる。内容は喜美子の作ったコーヒーカップを見て、カップの製作を頼みたいという人が来ている…らしい。
予想外のことに驚く喜美子だが、すぐに話を聞きに行くと返事をしてしまう。
家族には、今から写真を撮るというのに…後にするように言われるが、「ええことはすぐに掴まんと逃げてしまう」と喜美子はい言い、「一個400円」と聞くと常治も「すぐに行け」と言うのだった。
その時まで、じっくりと腕を磨きましょう💪#スカーレット pic.twitter.com/6nnYGngXlM
— 朝ドラ「スカーレット」第12週 (@asadora_bk_nhk) December 20, 2019
大野の喫茶店に、婚礼衣装で走ってくる喜美子と八郎。店の前で信作に会うが軽くいなして店内へ入る。
店の中では、窯業試験場のタチバナという女性が待っていた。中に花の絵が書かれた喜美子のカップを気に入って、そんなカップを80個作って欲しいと言う。
しかし、喜美子は「私には、まだカップを80個作れる能力がありません…」と断るしかなかった。八郎に手伝ってもらってやっとできたもので、自分専用の窯もない…と説明する。
それを聞いたタチバナは残念がるが、カップの中に花の絵を描くアイデアを使わせて欲しいと頼み、喜美子は了承する。
それを聞いていた八郎は「将来二人で独立しようと思っている、1年先か2年先か…。その頃にはカップ80個作れるようになっているので、またお願いします」と詫びる。
タチバナも「女性の陶芸家の道を頑張ってください」と喜美子を励ますのだった。
【📢ブログ更新のお知らせ】
喜美子役、 #戸田恵梨香 さんが印象的なエピソードを語る「今週のきみちゃん」vol.14が公開されました👏ハラハラした結婚までのお話から母になるまでを振り返ります👪#スカーレット▼今週のきみちゃんVol.14「喜美子と八郎、ようやく結婚!」https://t.co/6LS8YCzZt6
— 朝ドラ「スカーレット」第12週 (@asadora_bk_nhk) December 20, 2019
川原家に戻る喜美子と八郎。家族が待っている。事の次第に残念がる常治。百合子と直子が「マリリンモンロ〜」とふざけている。
賑やかに家族で結婚の記念写真を撮る。
きみちゃん「あの川原八郎さんの作品やで?ええのが出来るに決まってるやろ😏?」#スカーレット pic.twitter.com/S0VvjyfDmQ
— 朝ドラ「スカーレット」第12週 (@asadora_bk_nhk) December 21, 2019
それから数年後(昭和40年)。予定通り、喜美子と八郎は独立していて、川原家に工房を構えていた。家の前に「かわはら工房」と看板が上がっている。電気釜も入れた。八郎は作品作りをしているがまだまだ作品は高値では売れない。喜美子は大量の注文品を請け負って八郎を支えている。仲良くやっているよう。
子供も生まれた、名前は武志(3歳くらい?)。
予定外だったのは、常治が長距離輸送の仕事がたたり体調が思わしくないようで、昼間から縁側で武志と眠っている。離れの増築の借金もまだ残っていて、相変わらず貧乏な川原家。
なので、百合子は大学を諦めて食品会社に勤めているらしい。ちょうど大野の喫茶店に納品に来ている百合子。納品が終わり大野に「コーヒー飲んでいき」と言われて「待ってました」と答える百合子。
信作は相変わらずで、彼女とうまく行かない。「いいかげん、ほんまのこと言うてください」「好きか嫌いで言うたら、8/2、いや、9/1で好きや!」「うそや!」と、いつかのように水をかけられる。相変わらず振られ続けているようだ。
喜美子の工房に、ちや子が訪ねてくる。琵琶湖大橋の取材で何度も来ていたようだが、それも今日で最後らしい。
「寂しくなるな〜」と喜美子。武志が粘土で遊んでいる。
ちや子は喜美子に「自分の作品を作ったらどうか?女性陶芸家として世に出て行ったらええねん」と聞くが、喜美子は「自分は陶芸家になるつもりはない」と答える。「きみちゃんが作ったら、八郎さんよりエエの作るかもしれんで…」とも。
八郎も、喜美子に作品作りを勧めたことがあるらしい。
「女性にも男性に負けない才能を持ってて欲しい…ていう、同性としての希望やな…」と言って、ちや子は帰って行く。
みんな、それぞれ新しい道へ🤚#スカーレット pic.twitter.com/MWk9xzXjYB
— 朝ドラ「スカーレット」第12週 (@asadora_bk_nhk) December 20, 2019
八郎は「ええから、ええから…喜美子は仕事して」と武志の世話をして、お茶の片付けをする。
そんな八郎との生活のバランスに、何かを感じているような微妙な表情する喜美子。
感想コメント
最後の喜美子の表情、不穏でしたね。喜美子、何を考えているんでしょうか?喜美子は逆境体質なんで、生活が安定すると波乱を求めるのかもしれません(笑)。
冗談はさておき、喜美子は、陶芸の師匠である八郎の苦労を横で見ているので、まさか自分が陶芸家になるなんて…考えもしない。思考に蓋をされている状態です。しかし、喜美子の何かを作り出したいという性分は、今の発注商品の量産では満足しないのでしょう。そんな気持ちがむくむく湧き上がっていることに本人もまだ気づいていないのでしょうね。だから来週、ジョージ西川^^に会って自分を解放して、本当の気持ちに気づくのでしょう。
ちや子さん、出てましたね。喜美子を焚きつけるあの喋り好きです。もっと聞きたかったなあ^^。
あと、川原家のジョージさんお疲れのようですが、ちょっと心配ですね。
(結婚写真の直子。頭が爆発してますが、直子のパーマ、これをやりたかっただけだろう^^と笑ってしまいました。)
【📢ブログ更新のお知らせ】
大旋風💨十代田八郎役 #松下洸平 さんの特集記事パート2が公開されました🙌
きみちゃんの関西弁に「キュンキュンしてしまう」という松下さん😚
常治さんとのエピソードも必見です👀#スカーレット▼十代田八郎役松下洸平さんインタビュー2https://t.co/U17Bxws4PB
— 朝ドラ「スカーレット」第12週 (@asadora_bk_nhk) December 20, 2019
【📢ブログ更新のお知らせ】
直子役 #桜庭ななみ さんと、百合子役 #福田麻由子 さんの特集記事が公開されました🙌ご自身の役柄から、撮影現場のお話まで必見の内容です💁♀️#スカーレット▼川原家次女・直子役桜庭ななみさん、三女・百合子役福田麻由子さんインタビュー 1https://t.co/rruUIRhg3o
— 朝ドラ「スカーレット」第12週 (@asadora_bk_nhk) December 20, 2019
【📢ブログ更新のお知らせ】
午前中に公開した川原姉妹の特集記事ですが、パート2が早くも公開です!
パート2では、常治さんやマツさんを語っていただきましたよ💁♀️💁♀️#スカーレット▼川原家次女・直子役桜庭ななみさん、三女・百合子役福田麻由子さんインタビュー 2https://t.co/VJtDJ9wodZ
— 朝ドラ「スカーレット」第12週 (@asadora_bk_nhk) December 21, 2019
さっきの表情…どやったやろ🤔#スカーレット pic.twitter.com/KCH8HOzTMm
— 朝ドラ「スカーレット」第12週 (@asadora_bk_nhk) December 21, 2019