広告




朝ドラ「スカーレット」第56話 腐れ縁

※アフィリエイト広告を利用しています

スカーレット あらすじリスト
スカーレット 概要、キャスト
スカーレット ドラマブログåv
スカーレット ドラマイラスト
スカーレット カテゴリー全記事
信楽・スカーレット 基本情報[→]
信楽・スカーレット 関連情報ブログ[→]

 

あらすじ

 
喜美子は八郎の作陶作業をじっくり見せてもらうことができた。
作業が終わると、粘土の削りカスに見とれていたことを八郎に指摘される。「勿体無い思て」と喜美子。しかし、削りカスは貯めておいて、まとめて…水を足して再生するのだという。

八郎は、その削りカスを少し取って小さなヒトガタを作る。
二人は同時に、喜美子「小人」、八郎「妖精」と言う。
喜美子は、妖精を少しからかうが、八郎は「小人でええ」とすね気味。

八郎は、陶芸の工程を話し始める。
これが最初の形作り、次に少し乾かし半乾きに、その後削ったり取っ手や注ぎ口をつける…。
喜美子「先生!小人のに取っ手や注ぎ口を?」とふざける。
八郎「例えば!」とかわす。

これでええなら、今度は十分乾燥させて素焼き。700度か900度で何時間も。
喜美子「焼かれるでー」
八郎「焼いた後、川原さんのやってる絵付け」
喜美子「おっ、絵付け小人や」

次に、釉薬、絵付け、装飾して、本焼き。
喜美子「まーた焼かれるでー」と小人に話かけるように。
八郎「はあ〜(熱いー)」と小人を演じます。
八郎「最初の形作りより、焼きしまって縮んで姿を現す。これでようやく生き返った。だいぶ端折ったけど」
喜美子「粘土のカスでも焼き物になるんやな」
八郎「うん」

喜美子は、時間が遅くなったことに気づく。遅くなると家で叱られる、「こんなとこだけ子供扱い」と嘆く。
八郎が思い出したように、「お見合い大作戦」に喜美子も参加するか?と聞く。信作からハチも出るように言われていると言う。
「ハチ?信作?」と気軽に呼び合っているところに引っかかる喜美子。信作と八郎はよく飲みに行っているらしい。酔っ払ってジェスチャーゲームをやったりすることをテンション高く説明する八郎。
それがちょっと気に入らない喜美子。「そんな話聞いていないし、興味もないので行きません」。と、さっさと火鉢を持って帰ってしまう。
「さいなら!」とあっさり。

 

 
喜美子は帰り道、大野雑貨店の前で立ち止まります。そのうち信作が戻ってきます。
信作は、さっきまで川原家にいたと言います。
喜美子は、信作と八郎がご飯食べるときは自分も呼べ!と文句を言います。ジェスチャーゲームくらい知っていると、本気のジェスチャーをやってみせます。

信作は喜美子を誘っても来ないからだと言うが、喜美子は「ウチももう一人前の職業夫人やから行ける」と反論します。しかし信作は「おじさんが許さん、大人の女やから気軽に誘えん…」と言います。

喜美子は「何言うてんの」
信作「もう、俺ら大人の男と女や…」
喜美子「あほ、男も女んもあるかー、こことここの間に男も女もある!?」
信作「や、ない!あるわけない。ここは腐ってる!」と、吹っ切るように?言う信作。
喜美子「腐ってる!」
二人「腐れ縁や!」

 

 
しかし、信作は喜美子もそろそろ年頃だからやめておけ、喜美子のことを「妙齢やで」と言う。
それをさらに茶化す喜美子「妙齢?ヘソで茶沸かしてぶっかけるで!」と。
信作は、両親は喜美子の結婚を心配していると言うのであった。

信作は、喜美子に「お見合い大作戦」に出るように話をする。マスコットガールの喜美子が出ると他の参加者も増えると言うのだが、喜美子はその話はうんざりといった感じで店を出て行く。「頼むでミッコー!」と信作。「うるさい!」と言って去る喜美子。

 

 
川原家に戻る喜美子。家族が揃ってまるでお通夜のよう。また常治が喜美子に怒っていると察した喜美子は。自分から「お見合い大作戦」に出る…と言います。しかし、問題は喜美子ではありませんでした。
さっき東京から電報が届いていたのです。もちろん送り主は直子からで、3通もありました。そこには「もういや」「もうだめ」「もうあかん」と書かれていたのです。

 

感想コメント

今日も喜美子と八郎の触れ合い。陶芸を通して愛を深めた…というところでしょうか。気になったのは喜美子と信作の関係。八郎と仲良くする信作に対して喜美子は面白くない感情をあらわにしていましたね(または逆)。また、信作は喜美子との間に男と女の関係は無い!と言う時の感じ、そうは言いたくないが吹っ切って「腐ってる!」と言いました。単に寂しかっただけなのか、それとも実は長年喜美子に片思いしていたのか?と思わせるようなシーンでした。そこのところ、どうなのでしょうね^^。

おすすめ関連リンク

▼やまと尼寺 精進日記 関連 書籍・DVDまとめ。
今も人気が高い、やまと尼寺精進日記 かつてNHKで放映されていた「やまと尼寺精進日記」、番組放送中から、奈良の山寺に暮らす3人の女...
▼やまと尼寺精進日記の音羽山観音寺の収入源は?
やまと尼寺 精進日記 ひとり生きる豊穣/DVD/NSDS-52944posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooシ...
▼【最終回以降の年表】音羽山観音寺の今。番組終了、コロナ、二人の下山、活動、特番などこれまでのこと。
2020年の3月、突然最終回を迎えた「やまと尼寺精進日記」ですが、あれから2年、2022年の4月、待望の新作が放送されました。番組が突然終了...
▼やまと尼寺 精進日記 まとめwiki(最終回、内容、登場人物、サイト、twitter、インスタ)
NHKの「やまと尼寺 精進日記」。 ご存知の方も多いと思いますが、ついこの3月までEテレで放送されていたドキュメント番組。 奈良...
▼2022年のやまと尼寺精進日記新作の放送がありました。慈瞳さんとまっちゃんの件は?「ひとり生きる豊穣」
(↑Youtubeで見てください) 2022年4月9日、やまと尼寺精進日記の新作が放送されましたね。全編50分のNHKスペシャル。...
▼やまと尼寺精進日記 最終回 なぜ終了の理由
▼やまと尼寺 精進日記 関連 書籍・DVDまとめ。 2020年3月をもって最終回を迎えた「やまと尼寺精進日記」ですが、Go...
▼慈瞳・じとうさん、まっちゃんが、音羽山観音寺を下山して心配になること
↓ やまと尼寺精進日記を見るならU-NEXT ↓ やまと尼寺 最終回と、慈瞳さんとまっちゃんが下山して心配になることいいろいろ...
▼やまと尼寺 まっちゃん何者
まっちゃんの年齢、出身、来歴、過去、現在などが検索されている。 やまと尼寺精進日記では、「お手伝い7年目」などと紹介されている「まっちゃん...
▼ご住職・後藤密栄さんのことプロフィール
▼やまと尼寺 精進日記 関連 書籍・DVDまとめ。 音羽山観音寺のご住職について 音羽山観音寺のご住職、後藤密栄さんにつ...
▼まっちゃんの個展に慈瞳さんが来ていたとの情報がありました。
現在(2022年4月3日)、まっちゃんの個展がやまと尼寺のゆかりの地、奈良で開催中です。 この開催中の個展に行かれた人が、まっちゃ...
▼まっちゃんのインタビューが掲載されています。
まっちゃんが普段、4コマ漫画を連載しているGo Women, Go!のサイトで、まっちゃんのインタビューが掲載されています。 ...
▼【特報】慈瞳さんとまっちゃんが音羽山を下山されたようです。
衝撃です。 6月27日、まっちゃんのtwitterで「音羽山を降りました…」という投稿がありました。 なんというショックでしょうか。 ...
▼やまと尼寺精進日記 新作放映 決定!(内容追加)
やまと尼寺精進日記の新作について、新しい記事を見つけました。 前に書いた放映日と違います。こっちを見ると以下の通り。 NHKスペシャル「...
▼音羽山観音寺のFacebookページが開設
音羽山観音寺のFacebookページが開設されていました。 音羽山観音寺(おとわさんかんのんじ)の公式Facebookです。 ...
▼なんと、やまと尼寺ライブ配信 9月5日(日)14時~
なんと、音羽山観音寺からYoutubeライブ配信があるようです。 桜井市のfacebook、twitterに告知がありました。 時間も9...
▼ご住職と潤子さんの動画
桜井市の観光協会のtwitterに、ご住職と潤子さんが山菜を採っているところを撮影した動画がアップされていました。 番組が終わっても、変わ...
▼慈瞳・じとうさんの現在(プロフィール、経歴、出家のきっかけ、カウンセラー活動、リンク)
慈瞳さんは以前から、講演やカウンセラーの活動をされているようですね。 その辺りをググってみたいと思います。 Google:慈瞳さん ...
▼【やまと尼寺精進日記】まっちゃんのホームページが出来てる!Instagram、Twitterも。
今日Instagramを見てみたら...なんと"まっちゃん"の投稿があるではないですか。インスタのアカウント見てみると...そのほか...
▼やまと尼寺精進日記 番組エピソード集
エピソード 番組中のエピソードや撮影秘話など見つけたらここにメモっていきます。   最終回の三人のカット いつもと変わらない様...
▼慈瞳さんのラジオ出演 下山の理由や近況
2020年11月22日のラジオで、慈瞳さんが出演されて下山の理由や近況を話されたそうです。 この番組聞き逃したんですが、再放送があるようで...
▼やまと尼寺精進日記 再放送予定
やまと尼寺 精進日記 2020年の再放送スケージュールです。 結構変則で規則性が曖昧ですがとりあえずメモしておきます。   ...
▼やまと尼寺精進日記 宿坊 観音寺に泊まるには
2020年3月をもって最終回を迎えた「やまと尼寺精進日記」ですが、Google検索すると「やまと尼寺精進日記 宿坊」という検索キーワードが出...
▼やまと尼寺精進日記 カテゴリー http://kokaindex.sub.jp/radio/?cat=63
↓↓↓ [スポンサーリンク]やまと尼寺精進日記を見るならU-NEXT ↓↓↓

スポンサーリンク
広告




広告




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
広告




ツールバーへスキップ