【広告】気軽な出会いなら...30歳からの恋愛コミュニティサイト【まずは無料体験!】

【関連記事】やまと尼寺 精進日記 関連 書籍 DVDまとめ。
【関連記事】やまと尼寺 精進日記 ブログ
【関連記事】シニアのお悩み ブログ
【関連記事】佳子さま 専門 ブログ
【関連記事】朝ドラ・ドラマ 専門ブログ
【関連記事】気になる話題ニュース ブログ

【やまと尼寺】 2025新作が放送されます!「初夏 緑いっぱい 山の味」再放送は?

朝ドラ「スカーレット」第13話 この辺使わせてもらいますね…大阪。


※アフィリエイト広告を利用しています

スカーレット あらすじリスト
スカーレット 概要、キャスト
スカーレット ドラマブログ
スカーレット ドラマイラスト
スカーレット カテゴリー全記事
信楽・スカーレット 基本情報[→]
信楽・スカーレット 関連情報ブログ[→]

 

あらすじ

喜美子(戸田恵梨香)は大阪へやって来た。父・常治(北村一輝)が見つけて来た就職先で働くためだ。そこは女社長・さだ(羽野晶紀)が経営する女性の下着のデザイン会社。しかし、喜美子が働くのは女社長・さだが経営する下宿屋の住み込み女中だった。そして喜美子は到着早々、騒動を起こしてしまう。
参考:Yahoo!テレビ(https://tv.yahoo.co.jp/)

 

詳細ストーリー

昭和29年、喜美子の働き口を常治が決めてきました。「大阪?」「春からお前は大阪や」
信楽を離れる前に訪れた場所で見つけた焼き物のかけらを、喜美子は旅のお供にしました。

 

 
大阪の雑踏。不安げに歩く喜美子。喜美子は6年ぶりに生まれ故郷の大阪に一人で帰ってきました。

荒木商事。「あかんわー」社長の荒木さだ (羽野晶紀)が嘆ている。4人の社員とブラジャーの開発会議。

一方、社長のさだと待ち合わせをしている喜美子だが、さだはいつまで経っても現れない。道ゆく人に尋ねるが取り合われない。

荒木商事。警察官が喜美子をつれてやってくる。やっと思い出すさだ。「あーそうやそや、ごめんなー、下着ショーのことで頭がいっぱいで…」と楽天家?な雰囲気の社長・さだ。
そこで、荒木商事で作っている女性の新しい下着のことを聞く。スタッフの紹介。社長の片腕・京子、縫製のちか子、学生で縫製のあさ子。あさ子はモデルの仕事もする予定だと。人手は足りている荒木商事で自分はモデルの仕事をするのだと勘違いしてしまう喜美子。

社長のさだは、喜美子には自分が所有する下宿の住み込み女中をしてもらおうと考えていた。
実は、さだがマツの遠い遠い親戚というだけの関係だとここで初めて知る。常治が頭を土下座をして頼み込んだらしく、仕方なく雇うことになったのだった。
「ウチ、女中でしたかー」と明るく笑ってみせる喜美子。

 

 
さだの所有する荒木荘。元女中の大久保のぶ子(三林京子)が窓を掃除している。立て付けが悪く閉まらない。そこへ下宿人の酒田圭介 (溝端淳平)が帰宅して声をかける「あとで中から閉めときましょか?」と。
そこへ、さだと喜美子が帰って来る。喜美子が自分の部屋の場所を聞き中に入ると圭介がいる。先ほどの窓を閉めに来ていたようだ。部屋に入ると男性がいたので喜美子は驚いてしまい、相部屋なのだと勘違いしてしまう。
「こちらにお住まいですか…?」「こちらに住んで1年になります」「では、川原喜美子と申します…」と挨拶して、部屋の隅っこへ行って「この辺使わせてもらいますね。そっち行かんように厳重に注意します」と喜美子。「えっ?なに言うてんの」と圭介。「えっ?ほしたらもっとこっち…?うちの場所ないやん…」
「ははは…かぁいらしなぁ(可愛らしいなあ)」と笑う圭介。圭介は2階に住んでいるということを聞いて恥ずかしい喜美子。

そこへ、さだと大久保がやって来て紹介される。圭介は医学生、大久保は、さだがこの家を下宿にする前、父が住む実家であった頃からの女中で、今は近所に住み手伝いに来ているらしい。「仕事はぜーんぶ大久保さんに教えてもうてなー」と気さくなさだ。
大久保に挨拶する喜美子。「明日からでええやんな」とさだが言うと、「そうだんなっ」っとどこかに行ってしまう大久保さん。喜美子が気に入らないよう。

「ほな今日は、ご飯食べてゆっくりしたらええわ。」「まかない付きよ…そらそうや^^」と去っていくさだ。
「これうちの布団…?」「何をいまさら」と圭介も引き上げる。

戸を閉めて、「ごはんもらえるんや…布団も…」「うちの布団か…うちの部屋か…!」と寝っ転がって喜びを表現する喜美子。
「一人で使うてええんけ、わーー、うれしーー」と一人騒いでしまう。

それを台所で聞いているさだと大久保。「あんな子に任せられませんわ。あきまへん!」と大久保さん。「えーー」とさだは気に入っているよう。

「うちだけの、へ、や。こんなん初めてや」と布団を敷いてみる。そしてその上ででんぐり返り…と、隣の部屋との仕切り戸を蹴破ってしまった。
「しまった!」の喜美子。
「なに…」仕切り戸の下から、眠っていた隣の住人が顔を出した。

 

 

感想コメント

 
さて、いよいよ大阪編です。今日も小さな漫才みたいな掛け合いがあちこちにありましたね。みんなネイティブで上手いです。

荒木商事のさだ社長、ジョージさんの従兄弟って話でしたが、やはり違いましたね。あの時、心配顔のマツが抜かれてたので何か感じましたが。でも、さださんは気さくでいい人でよかったです。大阪で邪険に扱われたとしてもこの人に気に入られていれば安心です。最後の台所のシーンでさださんは、大喜びしているきみちゃんの声を聞いて印象良さそうでした。

しかし、「ウチ、女中でしたかー」と明るく笑ってみせる喜美子。なんでこんなところでもへこまされるのか、悲しくなりました。ジョージ!って感じです。

大阪編には必須のいじめ役、今回は大久保さんですかね。めっちゃ意地悪そうです^^。大阪のおばちゃん。でもまあキムラ緑子さんの役ほどにはならない雰囲気ですね。

大阪っていう別天地に来ると、思考が混乱するんでしょうか。勘違いが面白かったですね。下着モデルだと思ってブラジャーを当ててみたり、圭介さんと相部屋だと思ってしまって、部屋の分割で悩んだり…。足三味線みたく相変わらず想像力も豊かです?^^。

しかし、「かーいらしなー」連発でした(笑
しかし、どうやって信楽に戻るんだろう?(笑

明日からも楽しみです。


【広告】まじめに婚活なら...婚活・恋活・再婚活マッチング【マリッシュ】会員募集/R18

おすすめ関連リンク

【やまと尼寺】 2025新作が放送されます!「初夏 緑いっぱい 山の味」再放送は?

【やまと尼寺】2025年、まっちゃんのサイン会・トークショーが奈良で開催!慈瞳さんも来るらしい。

やまと尼寺 精進日記 関連 書籍 DVDまとめ。

やまと尼寺精進日記の音羽山観音寺の収入源は?

【最終回以降の年表】音羽山観音寺の今。番組終了、コロナ、二人の下山、活動、特番などこれまでのこと。

【やまと尼寺】音羽山観音寺 まっちゃんブログについて調べてみました。SNSの発信や下山後の活動など…。

【やまと尼寺】改めてまっちゃんの結婚についてネットを調べてみた。(ライブでご住職が、慈瞳さんとまっちゃんについて触れている部分)

やまと尼寺 精進日記 まとめwiki(最終回、内容、登場人物、サイト、twitter、インスタ)

2022年のやまと尼寺精進日記新作の放送がありました。慈瞳さんとまっちゃんの件は?「ひとり生きる豊穣」

やまと尼寺精進日記 最終回 なぜ終了の理由

慈瞳・じとうさん、まっちゃんが、音羽山観音寺を下山して心配になること

やまと尼寺 まっちゃん何者

ご住職・後藤密栄さんのことプロフィール

まっちゃんの個展に慈瞳さんが来ていたとの情報がありました。

まっちゃんのインタビューが掲載されています。

【特報】慈瞳さんとまっちゃんが音羽山を下山されたようです。

やまと尼寺精進日記 新作放映 決定!(内容追加)

音羽山観音寺のFacebookページが開設

なんと、やまと尼寺ライブ配信 9月5日(日)14時~

ご住職と潤子さんの動画

慈瞳・じとうさんの現在(プロフィール、経歴、出家のきっかけ、カウンセラー活動、リンク)

【やまと尼寺精進日記】まっちゃんのホームページが出来てる!Instagram、Twitterも。

やまと尼寺精進日記 番組エピソード集

慈瞳さんのラジオ出演 下山の理由や近況

やまと尼寺精進日記 再放送予定

やまと尼寺精進日記 宿坊 観音寺に泊まるには

やまと尼寺精進日記 カテゴリー



関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。




おすすめ記事

  1. 【やまと尼寺】2025新作が放送されました!「初夏 緑いっぱい 山の味」 なんと、やまと尼…
  2. なんと『まっちゃん母娘の「本日も晴天なり」』が出版されることになりました!㊗️🎊 来月12月18…
  3. 朝ドラ・虎に翼に出演の土居志央梨さん演じる、よねさんはいつも強面の女性弁護士役。 ドラマも終盤のこ…
  4. 最近ネットの広告で目にするようになった激安通販サイトTemuですが。 あまりに安いのでこれ…
  5. 週刊ポスト 2024年 6月28日・7月5日合併号【電子書籍】[ 週刊ポスト編集部 ]posted …
  6. 最近は、シニア世代の方々もYoutubeチャンネルを開設されて、動画を投稿されているのをよく…
  7. 日本との外交関係樹立125周年を記念してギリシャを訪問されている、秋篠宮家の次女・佳子さまのドレスが…
  8. 歳をとって諦めることが多くなってしまった。 さて、歳をとるといろいろと「仕方ないや...」…
  9. 人気だった、NHKの番組「やまと尼寺精進日記」が2020年3月に終了して、出演メンバーだった…
  10. NHKの「やまと尼寺 精進日記」。 ご存知の方も多いと思いますが、ついこの3月までEテレで…

プレスリリース

登録されているプレスリリースはございません。

広告




ページ上部へ戻る
テキストのコピーはできません。