ブログ-パン

一夜越し低温保存でこねないミニ食パン その2(20181121)

更新日:

一夜越し低温保存でこねないミニ食パン その2(20181121)

前回、外側が硬く重めのパンになったので、食パンならもう少し柔らかい方がいいということで、
今回は、焼成時間を変えてみます。

・200度に余熱して、190度で30分です。
・170度で15分、160度に下げて15分焼きます。
・210度で10〜12分焼く(白パン)
・焼成温度を160度に下げれば白いパンになります
 その場合は2、3分焼成時間を長くしてください
・二次発酵を早めに切り上げて、250度の高い温度でやくとソフトフランスパン風になります。

どれにしようかな。
・200度に余熱して、180度で30分にしました。

生地の作り方は前回通り。こねない、オーバーナイト、低温保存(発酵?)です。
細かいことはしたのリンク先へ。

▼一夜越し低温保存でミニ食パンを作ったのでメモ(20181117)
http://kokaindex.sub.jp/ninja/?p=431

 
経過

・材料を混ぜる時にこなの量を間違って、途中で足した。ちょっと生地がユルかったかもしれない。間違えたかな。
・前回同様、電気鍋敷きを使った(35°C)。
・一次発酵は、2回ともだらーっと膨らんでいた。1.5倍程度になったので切り上げて冷蔵へ。

・翌日、少し膨らんだ感じ。
・タッパから出して、パンチを入れ、ケーキ型へ入れて2次発酵。
 型に入れる時結構ぐいぐい潰して入れた。
 室温20°C、電気鍋敷き7°C。60分発酵。ケーキ型にラップをして上にフェルト布を掛けた。
 少し足りないので10分延長。
 少し足りないので10分延長。オーブン予熱開始。

焼成。200度に余熱して、180度で30分。時間通りに終了。
 

 
結果

・前回と同じくらいの膨らみ。重く詰まっている感じ。
・外側は、前回より若干白く柔らかい。
・前回同様、中はしっとり。
・ほとんど皮の柔らかいフランスパンといったところ。
・香りはイースト系。
・噛んでいるとしっとり感、油分のような湿り気を感じる。

 
復習

・焼きはもっと薄くてもいい?
・もっと膨らませるには、細かく発酵させてそのつどパンチを入れるのがいいよう。
 ネットでは、5回やってるものがあった。
・こねなくても、長時間置いておくだけでグルテンはできる。
 パンチを入れて、呼吸をさせてやると発酵が進む。
・ネットを見てると、発酵は時間よりも、膨らみ具合が目安のよう。

 

2次発酵 / 一夜越し低温保存でこねないミニ食パン その2(20181121)
今回も、2次発酵はこんなもん。表面に張りがなくて汚いですね。

断面はこんな感じ / 一夜越し低温保存でこねないミニ食パン その2(20181121)
断面はこんな感じです。ちょっと気泡が大きい?

焼き上がり / 一夜越し低温保存でこねないミニ食パン その2(20181121)
焼き上がりもこんなもん。たしかに前回より白い。

-ブログ-パン

Copyright© お腹にやさしいご飯・余計なものを入れない週末食パン工房 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.